Company Info | Site Map | Contact | English
レッドのエッジハイライト
ABS American Bowling Service online
ホームへもどります。 > 商品一覧へもどります。 > ボール一覧へもどります。 > 2007年 > Temper
履歴順でもどります。 区切線 履歴順で進みます。
ダウンロード ビデオとフォトアルバム イベントとキャンペーン ABS 300クラブ テキスト
最新のボール一覧 ダウンロード 軌道ムービー コアなどの比較 同月発売のボール
メインビジュアル メインビジュアル メインビジュアル
メインビジュアル メインビジュアル メインビジュアル
メインビジュアル メインビジュアル
アブラロン
導入センター及びショップ一覧
導入センター及びショップ一覧
ABS商品の宣伝用写真
印刷にも使える高品質の写真データをご用意しました。パブリシティや販促などにお役立てください。
ABS商品の壁紙集 ABS商品の壁紙集
本製品をPCの壁紙にしました。どなたでも無料でご利用いただけますので、ぜひお立ち寄りください。[ 毎月1日更新予定 ]
ABS商品の広告
雑誌などに掲載した広告をPDFにしました。パブリシティなどにお役立てください。[ 毎月更新予定 ]
ABS商品の広告
アブラロン
キャッチ
ケンタッキー工場移籍第2弾はトラックボールに革命を起こします。新開発「Legion コア」は、超低慣性仕様で、手前の転がりを存分に出すことが可能となり、新開発カバーストック「MP Gen1」とのコンビネーションは、ハイパフォーマンスの風格さえ感じさせる逸品です。
ボールの軌道比較。
最近リリースしたトラックのボール。 過去のラインナップ。
ボールサンプル ボールサンプル ボールサンプル ボールサンプル
2007.08.13
Release
Kinetic
RG:2.480
ΔRG:0.040
2007.07.14
Release
Phoenix New-Brid
RG:2.500
ΔRG:0.054
2007.04.14
Release
Phoenix
RG:2.460
ΔRG:0.050
2007.03.10
Release
Equation 2
RG:2.500
ΔRG:0.040
商品に関する情報はこちらです。 商品に関する情報はこちらです。 商品に関する情報はこちらです。 商品に関する情報はこちらです。
ボールの断面図。
Legion
R
キャッチ
一言でいうと、価格以上のパフォーマンスを感じます。カバーストックは、キネティックのカバー系統でキネティックより少しオイルに敏感にしたようです。 確かに多少オイルに敏感な所はみせますが、ドライゾーンでの反応が非常に良い。コンディションによってはキネティックより走って切れるかもですね。かなり低いRGが回転数の少ないボウラーの助けとなり、回転は結構するが、走って切れるという日本人好みの仕様ですね。 ケンタッキーに工場が変わってコロンビアトラックもかなり追い風に感じる今日この頃です。
ゴトケンのひとこと・ブログ編
R
このページの先頭へ移動します。